今日は何位かな?
糖質制限ダイエット ブログランキングへ
糖質制限ダイエット、最近では低糖質ダイエットということばもすっかり定着してきましたね。低糖質な食品も店頭にたくさん並ぶようになって、一昔前の苦労がウソのようです。
ローソンのブランパンの種類も豊富になって。
各コンビニのサラダチキンもバリエーションが増えて。
夜はステーキか焼肉(塩ね)か、刺身でハイボール!
休みの日は、焼きそばとか、うどんとか、パスタも選べるコンニャク麺で昼食とか。
夢のような糖質制限ダイエットライフが送れるなんて・・・
でも、でもですね。
糖質制限ダイエットを続けていると、やがて、
体重減の壁にぶちあたります。
体重が減るのがにぶるだけならいいんですが、なんでかリバウンド。
腸内に、いろいろと溜まるんですかねえ・・・
糖質制限ダイエットに行き詰まりを感じたある日、いっそのこと、食べないというのも手だと思い、話題のファスティングダイエットをやってみました。
ファスティングというと「断食」、空腹にひたすら耐える修行のようなイメージが伴いますが、今回やったのは、ファスティング専用のサプリメントを使う手法です。
ドロッとした液体状のサプリメント、養命酒をもっと濃くしたような感じですが、この中に酵素がたっぷり入っているらしく。3日間にわたって、これのみで生きていきます。
薄めなくてもいいらしいですが、私はペットボトルに薄めたものを携行して飲んでました。
塩分不足で頭が痛くなるということでしたが、確かに頭が痛くなることがあったので、ペットボトルの中に少し塩を混ぜました。
最初はファスティングなんて耐えられるのか、糖質制限ダイエットは、低糖質のものをお腹いっぱい食べていいというダイエットなので、180度転換した生活に体が戸惑うことしばし。
ファスティングダイエットをやるんだったら、一人暮らしなら連休とか、家族と一緒に住んでいるんだったら平日がいいかも。自分1人分の食事をコントロールしやすい時期がいいと思います。
3日間も何も固形物を口にしないのは不思議な感覚でしたが、見事に3キロ、体重が落ちました。3日間の最後の方は、トイレに行っても水のような、いや、水がお尻から噴射している状態で、腸内が空になったのを実感できましたよ。
他にも糖質制限ダイエットをがんばっている方の情報が満載です。
糖質制限ダイエット ブログランキングへ
今日は何位かな?
糖質制限ダイエット ブログランキングへ
糖質制限はずっと続けていますが、ある時をさかいに体重がぱったり減らなくなりました。それが自分の適正体重なのかもしれませんが、調子よく減っていた体重が、かえって増えたりするので、メンタル的にはダメージを受けたりします。
それじゃ、ということで、食事の量を減らしたりするんですけど、かえってストレスがたまるんですよね。仕事中も、考えることは食べ物のことばかり・・・って、精神的に追い詰められていること必定。
パソコンのキーボード打ちながら、頭の中は近所のおいしいラーメン屋さんのことを・・・。糖質にどっぷり浸ってきた人としての宿命ですかね。いや、焼肉でもいいんですが。
ラーメン屋さんでも、麺の代わりに肉や豆腐を入れたメニューを出しているところが増えたので、罪悪感なしにお腹いっぱい食べられます。味はラーメンやつけ麺そのものなので、問題なし。試しに肉を増量してみたら、お腹パンパンで・・・。でも、眠くはならなかったので、さすが糖質制限メニューだと思いましたよ。
オフィスにいるときの昼食、とくに週末においしいものを食べすぎてカロリー過多?になってるなあと思うときは、大豆プロテインで済ませています。
2スクープを水で溶いて飲みます。冬の時期、溶けないからといってぬるま湯を入れてシェイカーでシャカシャカすると、気体が発生して
爆発するので(実体験)、やらないように。
大豆プロテインだけでも夕方まで十分お腹はもちます。家に帰るとほどよくお腹が空いているので、夕食もおいしく食べられます。ただし、午後忙しいと、少々パワー不足になることがあるので、ナッツとかを補給するといいと思います。
他にも糖質制限ダイエットをがんばっている方の情報が満載です。
糖質制限ダイエット ブログランキングへ
今日は何位かな?
糖質制限ダイエット ブログランキングへ
年末年始、正月においしいもの食べて、おいしいお酒を飲めば
それはそれは体重が増えようというものです。
ラジオを聞いてたら、
9キロ太ったという強者もいらっしゃるようですが
正月休みが9日あるとして、毎日毎日、ハイカロリーな食事と、しこたまな
お酒を飲んでいれば、不可能ではない数字ではないかと、ふと思うわけです。
太ったままでは健康診断で何を言われるかわかりませんので
これからしっかり体重を元に戻しましょう。
私も、御多分に漏れず、年末年始に太ってしまったクチですが、
今の食生活は、というと
朝:寒いので温かいスープとヨーグルト
昼:大豆プロテイン(チョコレート味)
夜:ノンアルコールビールと主食なし、おかずのみ
休みの時は、糖質制限実践者とは思えないぐらい、昼でもハンバーガーやら、うどんやら、ラーメンやらをがっつりと食べてましたが、仕事が始まってからは、外が寒いのも手伝ってか、大豆プロテインを主に変えました。
あとは、やっぱりお酒を控えること。アルコールが肝臓に与える負荷はけっこうなものなので、ぐっとこらえてノンアルコールビールぐらいでガマンガマン。
これだけで1日1キロは体重を落とせました。
他にも糖質制限ダイエットをがんばっている方の情報が満載です。
糖質制限ダイエット ブログランキングへ